カテゴリー : お知らせ

祇園祭宵々山を歩く会のご案内

祭禮(さいれい)デザイナー前田好雄氏のご案内による祇園祭宵々山を歩く会を行います。

今回の会は2部制で行います。1部は祇園祭宵々山を見学し、2部はキッチンハウスで

粽(ちまき)のお料理を召し上がっていただきます。

 

祇園祭について

32基の山鉾のうち8基を見学します。山と鉾に分かれますが、いずれも人形が乗ります。

いろんな宗教の神様が祀られている多神教の祭りで祇園祭の起源から山車の形式・飾り物(幕・金具・彫刻・人形)まで説明します。特に渡来染織品には目を見張る物があり、インド製緞通・朝鮮綴・オランダ製羅紗地にプリント・中国の刺繍と、世界の織物のオンパレードです。ぜひご参加ください。

 

前田好雄 (祭禮デザイナー)

日本各地の祭りで担がれるみこしの幕を修復する仕事。京都市下京区出身。京町家の立ち並ぶ一角に生まれ、小学5年のころに祇園祭の禿(かむろ)を経験する。翌年、長刀鉾の囃子方に入り1996年に引退するまでの35年間、祇園祭を見続けてきた。「祭りとは浄化と再生の間の非口常的空間です」と語る。1年に1回、これまでの汚れを取り払う浄化と、生まれ変わってスタートを切る再生。祭りの時間こそ、リセットの時間に当たるのだという。「非日常性をどう演出できるかが勝負」と話す。

 

有限会社 祭禮懸装品研究所  代表者 前田好雄

〒616-8255

京都市右京区鳴滝音戸山町4番102

TEL/FAX(075)462-6484

 

集合 2013年7月15日(月) 午前11時 烏丸京都ホテル前

(地下鉄烏丸線「四条烏丸」下車南出口より1分)

会費 1部 ¥4,500 (鶏鉾見学料・資料代・ケーキ、コーヒー代)

2部 ¥2,500 (粽(ちまき)とみたらし団子の会)

[1部]

烏丸京都ホテル~カフェマンレイ~鶏鉾(鉾に乗ります)~白楽天~菊水鉾~山伏山~

鯉山~浄妙山~黒主山~役行者山(14時頃終了)

[2部]

1部終了後、タクシーにて比叡山キッチンハウス ジンゼンジへ。(16時30分頃終了)

1部のみ、2部のみのご参加もOKです。

お申込みは下記までTELまたはメールにて6月30日(日)まで受付中。(但し先着15名)

キッチンハウス ジンゼンジ     gallery&cafe

〒520-0016滋賀県大津市比叡平2丁目46-1

TEL/FAX 077-535-4670

E-mail:kitchenhouse@yoshikoquilt.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

阪急うめだ本店にて

6月12日(水)~17日(月)の間

阪急うめだ本店 9階阪急うめだギャラリーにて

『<永遠の布展Ⅰ>時間をつむぐ10人の女性作家たち』が

開催されます。

独自の手法を切り開き、布に命と時間を紡ぐ10人の

女性作家たちの作品をご覧いただけます。

ぜひ、お出かけくださいませ。

 

阪急うめだ本店

〒530-8350

大阪市北区角田町8番7号

電話06-6361-1381

Grass House Studio Jinzenjiにて

先日バリのスタジオで銀閣 慈照寺 花方 珠寳さんが

連載の撮影を兼ねて、バリでの30年に感謝の花をささげてくださいました。

 

張りつめた空気の中、間近で観る事ができ感動でした。

 

 

竹染めの布とのコラボレーションです。

影がとても美しいです。

 

その後、海岸での撮影を見学しました。

夕暮れの海岸になびく青竹染めの布はどのように

写るのでしょう。

 

愛知県豊田市にて

5月18日(土)~26日(日)の間、

くらしの器サラで「染とキルト 秦泉寺由子展」が始まります。

どうぞ、自然の力を感じてください。

 

くらしの器サラ 会期中無休 10:00~19:00

〒471-0035

豊田市小坂町7丁目90-3

TEL 0565-34-3731

 

始まりました。

ギャラリーMITATEにて「三人展」がはじまりました。

 

40mの青竹染めの布が春の風になびいています。

 

ライトアップされ、光とそよ風によって気持ち良さそうに

動く夕暮れも 素晴らしくきれいです。

 

22日(水)まで開催しておりますので是非ご覧ください。

 

ギャラリーMITATE 11:00ー19:00 月曜定休

東京都港区西麻布3-16-28 le  bain  1F

TEL 03-3479-3842

http://www.mitate.com

 

 

こちらは葉山芸術祭で開催されています

「SPACIA470」での天然染料の世界です。

草木の精霊が宿る布の世界をご覧いただけます。

Ⅰ「秦泉寺由子 天然染料の世界」展

期間  5月9(木)~15(水) 11:00~17:00

場所  SPACIA 470葉山町長柄1642-470 (イトーピア住宅地三澤宅1F)

問合せ アファ 046-876-2205 afa@lifeafa.jp

 

 

Ⅱ「秦泉寺由子×真砂三千代」展

日々のはれぎとキルトのバッグ

期間  5月9(木)~15(水) 11:00~18:00

場所  ライフトゥリー  葉山町堀内858

問合せ アファ 046-876-2205 afa@lifeafa.jp

 

 

Ⅲ「青竹染めのワークショップ」

日時  5月11日(金)13時~16時

場所  CTC-HAYAMA  CLUB    葉山町長柄1642-611 (イトーピア住宅地)

参加費 5000円 (布代とお茶お菓子代を含む)

問合せ アファ  046-876-2205 afa@lifeafa.jp

 

 

Ⅳ「衣・音の葉 コンサート」

日時  5月14日(火) 16:30会場 17:00 開演

場所  葉山文化園  葉山町一色1007

入場料 前売り4500円 当日5000円

問合せ アファ 046-876-2205 afa@lifeafa.jp

 

出演  大小田さくら子  古事記 やまとかたり

岡庭矢宵     セファルディ・ユダヤ古謡

田島和枝     笙

真砂秀朗     ネイティブ・フルート

 

葉山芸術祭にも是非おでかけください。

東京「MITATE」にて

5月7日(火)~22日(水)の期間

ギャラリーMITATEで「三人展」が開催されます。

 

キルトや青竹染めの白い布や植物染料の力強い熱帯色彩の布を、

今村洋子さんは踊りたくなるような心浮き立つスカートを、

山下眞喜さんは陶器で作る新作のアクセサリーを中心に器も

お楽しみいただきます。

 

 

お話の会「山下眞喜さんに聴くー茶の器への心入れー」

5月8日(水)15時ー16時半

定員8名 参加費1500円

 

お話の会「秦泉寺由子ーそのエネルギーの源を聴くー」

5月15日(水)19時ー20時半

定員20名 参加費無料

両日共、予約制となっております。

 

ギャラリーMITATE 11:00ー19:00 月曜定休

東京都港区西麻布3-16-28 le  bain  1F

TEL 03-3479-3842

http://www.mitate.com

 

 

 

葉山にて

葉山芸術祭参加企画 「布がみちびく光の世界」

秦泉寺由子・真砂三千代 コラボレーション展が

5月9日(木)~15日(水)に開催されます。

 

Ⅰ「秦泉寺由子 天然染料の世界」展 

期間  5月9(木)~15(水) 11:00~17:00

場所  SPACIA 470葉山町長柄1642-470 (イトーピア住宅地三澤宅1F)

問合せ アファ 046-876-2205 afa@lifeafa.jp

 

 

Ⅱ「秦泉寺由子×真砂三千代」展

日々のはれぎとキルトのバッグ

期間  5月9(木)~15(水) 11:00~18:00

場所  ライフトゥリー  葉山町堀内858

問合せ アファ 046-876-2205 afa@lifeafa.jp

 

 

Ⅲ「青竹染めのワークショップ」

 

日時  5月11日(金)13時~16時

場所  CTC-HAYAMA  CLUB    葉山町長柄1642-611 (イトーピア住宅地)

参加費 5000円 (布代とお茶お菓子代を含む)

問合せ アファ  046-876-2205 afa@lifeafa.jp

 

 

Ⅳ「衣・音の葉 コンサート」

日時  5月14日(火) 16:30会場 17:00 開演

場所  葉山文化園  葉山町一色1007

入場料 前売り4500円 当日5000円

問合せ アファ 046-876-2205 afa@lifeafa.jp

 

出演  大小田さくら子  古事記 やまとかたり

岡庭矢宵     セファルディ・ユダヤ古謡

田島和枝     笙

真砂秀朗     ネイティブ・フルート

 

さわやかな風と共に葉山にお出かけはいかがですか?

 

 

 

 

 

 

駐車場が変わりました。

 

駐車場の場所が変わりました。

「山中比叡平市民センター」の角の道を西へ三筋ほど

進んだ北側になります。

皆さまのお越しお待ちしております。

 

 

春のイベント(2人展とタコスの会)

3月29日(金)~4月7日(日)の10日間

AM11:00~日没まで

秦泉寺由子(布)・川勝英十津(漆)2人展を

キッチンハウス ジンゼンジにて行います。

天然染料のストールや衣、世界最高の塗料「漆」の器、

ぜひこの機会にご覧ください。

 

同時に「タコスの会」もいたしております。

メキシコのタコスを少しアレンジしてみなさまを

お待ちしております。

期間中のみのメニューになりますので

どうぞ、春のお出かけにお越しください。

 

なお、3月29日(金)までの間、冬期休暇のため

「キッチンハウス ジンゼンジ」はお休みしております。

 

 

 

 

 

 

京都 河原町四条にて

3月12日(火)~24日(日)の期間

「ギャラリーにしかわ」にて秦泉寺由子展が開催されます。

 

青竹染め、天然染料の衣、ストールなどございますので

みなさまお越しくださいませ。

 

 

「ギャラリーにしかわ」

12~19時 初日12日は15時より

月曜休廊 最終日17時まで

京都市中京区河原町四条上ル塩屋町332

TEL 075-212-3153

 

なお、3月29日(金)までの間、冬期休暇のため

「キッチンハウス ジンゼンジ」はお休みしております。